オーメの地形が山がちになるあたりの岩を削った場所に「Majolini」ワイナリーがあります。周囲の景色との調和を考え、削り取った岩がワイナリーの外装に使われています。この土地と切り離すことのできないマイヨリーニ家の名を冠するワイナリーです(「マイオリーナ」という名のブドウの土着品種すら存在するのがその証拠です)。近代におけるこのワイナリーの誕生は、あるブドウ畑に強い愛着をもっていたヴァレンティーノ・マイヨリーニの手柄によるものです。その畑の名はRuc di Gnoc(「岩がちな丘」の意)で、名前そのものが土地の形状をよく表しています。4人の息子たちの努力により、Franciacorta DOCGの生産は進化をみました。筆頭は、フランチャコルタ・コンソーシアムの会長を数年間努めたこともあるエツィオです。当ワイナリーの成長を決定的なものにしたのは、1997年に、それまで職人規模だった小さなワイナリーを拡張し、設備を一新したことでした。当時すでに環境の持続可能性を意識した設計で、その後、ブドウの栽培とワイン製品の両方で有機認証を取得してオーガニックワインの生産へと乗り出したのでした。この選択においては、ブドウ栽培者マイオリーニ家の三代目にあたる、シモーネとジョヴァンニが中心となり、ほとんどが丘陵地の段々畑で栽培されるブドウから生まれるFranciacorta DOCGの個性的な特徴を十分発揮させるために尽力しました。
Majolini マイヨリーニ


ワイナリー
ラベル
12
本/年
150.000
インフォメーション
サービス
- バリアフリーアクセス
- 館内のワインショップ
- 現地の見学とテイスティング
- ペット入場可
- 駐車場
その他のワイナリー
Vinea Ventis

Derbusco Cives デルブスコ・チヴェス

Villa Franciacorta ヴィッラ・フランチャコルタ

Villa Giuliana ヴィッラ・ジュリアーナ

Vigneti Cenci ヴィニェーティ・チェンチ

Muratori ヴィッラ・クレスピア

Vigna Dorata ヴィーニャ・ドラータ

Vezzoli di Vezzoli Giuseppe ヴェッヅォーリ・ディ・ヴェッヅォーリ・ジュゼッペ

Ugo Vezzoli ウーゴ・ヴェッツォーリ

Turra トゥッラ

Uberti ウベルティ

Tenuta Moraschi テヌータ・モラスキ

Terra Donata テッラ・ドナータ

Terre d’Aenòr テッレ・ダエノル

Tenuta Ambrosini テヌータ・アンブロジーニ

Tenuta Martinelli テヌータ・マルティネッリ

Tenuta Montedelma テヌータ・モンテデルマ

Sullali スッラーリ

Spensierata スペンシエラータ

Santa Lucia サンタ・ルチア

Santus サントゥス

Ronco Calino ロンコ・カリノ

San Cristoforo サン・クリストフォロ

Quadra クワードラ

Ricci Curbastro リッチ・クルバストロ

Romantica Franciacorta ロマンティカ・フランチャコルタ

Plozza Ome プロッツァ・オメ

Priore プリオレ

Pian del Maggio ピアン・デル・マッジョ

Pietraluce ピエトラルーチェ

Mosnel モスネル

Monzio Compagnoni

Monte Rossa モンテ・ロッサ

Montorfano De Filippo モントルファーノ・デ・フィリッポ

Monte Alto モンテ・アルト

Mirabella ミラベッラ

Milesi Giovanni ミレージ・ジョヴァンニ

Marchesi Antinori Tenuta Montenisa マルケージ・アンティノーリ、モンテニーザ農園

Marzaghe マルザゲ

Mantì マンティ

Lovera ロヴェラ

Lo Sparviere ロ・スパルヴィエレ

Le Vedute レ・ヴェドゥーテ

Le Quattro Terre レ・クワットロ・テッレ

Le Due Querce レ・ドゥエ・クウェルチェ

Le Cantorìe レ・カントリエ

Le Marchesine レ・マルケジーネ

Lantieri de Paratico ランティエーリ・デ・パラティコ

La Valle ラ・ヴァッレ
